本社・大阪工場
FACTORY

-
住所
〒547-0001
大阪市平野区加美北6丁目15-14 -
電話
06-6791-7000
-
FAX
06-6792-2311
営業品目
- ガスタービン・精密部品製造
- 細穴放電加工
- 各種溶接加工
主要取引先
- GE(ゼネラルエレクトリック社)
- 三菱重工業(株)
- (株)日立製作所
- 東芝エネルギーシステムズ(株)
- ヤンマーパワーテクノロジー(株)
- カナデビア(株)
- (株)IHI
- その他20社

本工場の特長

高度な加工技術で幅広い製品を製造
-
-
大阪工場は、特に火力発電用ガスタービンの燃焼器部品製造において長年の実績を有し、高い技術力を持っています。
Tig溶接・半自動溶接・マシニング・レーザー加工・プレス加工など、多様な加工技術を駆使し、耐熱合金材のHX・N263・HA282・HA188・L605などの複雑かつ高度な溶接も可能です。
また高度な技術を要するTigロボット溶接機や精密な加工が可能な門型マシニング5面加工機を導入しており、X3000 Y1300 Z1000の大きさまで対応可能。±0.05㎜の高精度加工も実現しています。これにより多様な顧客ニーズに応えることができ、幅広い製品を製造しています。
顧客ニーズへの柔軟な対応
-
-
顧客の多様なニーズに応える能力も、大阪工場の強みの一つです。ガスタービン部品の生産においては1個から100個までの小ロット生産が可能。また風力発電・燃料電池・船舶部品・農機部品など多岐にわたる分野に対応いたします。
金型や治具の設計から製造までを一貫して行うことで品質・納期の両面で顧客満足を実現しており、特急案件にも迅速に対応可能です。さらに大手メーカーとは商社を介さず直接取引を重視し、顧客との密接な関係を構築。GE、三菱重工、Doosanエナビリティ、IHIなど多数の大手企業様から注文を頂いています。
問題意識を持ち続ける文化
-
-
大阪工場では、RT検査を通じて安定した品質の部品を供給しています。またTig溶接ロボットの導入により長年の溶接ノウハウを活かした自動化を実現しており、効率と品質の両面での向上を達成しています。
さらに生産体制の強化として「問題意識を持ち続ける文化」を根付かせており、絶えず改善活動に取り組んでいます。これにより、生産キャパシティの向上と納期の短縮を実現しており、顧客の要望に迅速かつ柔軟に対応する体制を整えています。
主要設備
-
小型マシニングセンタ
-
門型マシニングセンタ
-
3Dレーザー
-
溶接ロボット
保有設備一覧
※表を左右にスワイプするとスクロールできます。
名称 | 種類 | 能力 | メーカー |
---|---|---|---|
CAD/SOLIDWRKS Standard | 3DCAD | ソリッドワークス | |
CAD/SOLIDWRKS Standard | 3DCAD | ソリッドワークス | |
3次元5軸レーザー加工機(本社) | 3次元レーザー | 2.5kw | コマツ |
コマツNTC製 レーザー加工機TLM-408DⅡ33M(本社 | 3次元レーザー | 3.3kw | コマツ |
ワイドエリア三次元測定機一式 | 3次元測定器 | 3Dスキャン、接触 | キーエンス |
㈱JBM Mastercamシステム(本社) | CAD CAM | JBM | |
㈱JBM Mastercamシステム ハード(本社) | CAD CAM | JBM | |
REVERSE-DNC-SYSTEM CAD(本社) | CAM | リバース | |
天井クレーン(本社) | クレーン | t2.8 | 日本ホイスト |
天井クレーン(本社) | クレーン | t2.8 | 日本ホイスト |
走行クレーン(本社) | クレーン | 2.8トン | 日本ホイスト |
コンプレッサー 金型(本社) | コンプレッサー | 37kw | コベルコ |
ストラパック 半自動梱包機D-55(本社) | 梱包機 | ||
ダイヘン 溶接機ウェルビーWBP500L | 半自動溶接機 | 500A | ダイヘン |
山川 小型三軸ポジショナー(本社) | ポジショナー | 200kg | 山川エンジニアリング |
大阪機工製 立型マシニングセンターVM7Ⅱ型(本社) | マシニングセンタ | 大阪機工 | |
オークマ製 MCR-A5CⅡ(本社) | マシニングセンタ | オークマ | |
NC細穴放電加工機 CT900FX(本社) | 細孔放電 | エレニックス | |
ダイヘンTIG溶接ロボットA350P | 溶接ロボット機 | 350A | ダイヘン |
採用情報
社員の声
新卒採用募集要項
-
募集職種
技術系総合職(設計開発・生産技術・生産管理等)
事務系総合職(生産管理・営業・購買等) -
仕事内容
入社後は、本社もしくは名阪工場でものづくりの流れ製品知識を学んで頂きます。
その後、本人の適性に合わせて設計開発・生産技術・製造などの職種で活躍して頂き、
将来的には工場や人材のマネジメントをお任せしたいと考えています。 -
勤務地
-
採用人数
若干名
-
初任給
大卒・院卒 211,000円 高専卒 201,000円
-
昇給
年1回(4月:6,000~20,000円)2025年度実績
-
賞与
年3回
-
加入保険
労働保険 雇用保険 健康保険 厚生年金保険
-
休日休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日) ※会社カレンダーにより、土曜出勤の場合あり。 夏季休暇、年末年始休暇、GWなどの大型連休あり、有給休暇
◎年間休日120日 -
相応しい人財
成長意欲がある人
-
勤務時間
8:30~17:20
※休憩時間 【1】10時から10分間 【2】12時から40分間 【3】15時から10分間 -
提出書類
履歴書、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書
-
待遇・福利厚生
塾卒手当や食事補助制度等、社員にとって嬉しい制度が盛りだくさん!!
中途採用募集要項
-
募集職種
オートドア事業部製造大阪市平野区加美北6丁目15-14
稲沢工場CNC旋盤オペレーター愛知県稲沢市井之口親畑町133番地
貝塚工場マシニング旋盤/ 営業大阪府貝塚市王子749-1
橿原工場プラスチック製品組立・接着作業/ 機械加工奈良県橿原市膳夫町477-11
関東工場プレス梱包出荷/ 製造オペレーター(リーダークラス)茨城県稲敷市堀川1073
堺工場事務員大阪府堺市西区築港浜寺西町13番地13
桜井工場製造及び品質管理/ 現場での検査・軽作業・事務補助奈良県桜井市安倍木材団地2-8-3
小牧工場金属焼付塗装現場リーダー候補愛知県小牧市大字間々原新田字今池9番1
大阪工場製造技術者大阪市平野区加美北6丁目15-14
東大阪工場溶接作業・板金作業大阪府東大阪市布市町3丁目4-6
奈良工場溶接工奈良県大和郡山市額田部南町374-7
尼崎工場機構・機械設計/ 電子機器・電源回路の製造兵庫県尼崎市東初島町2-28
日田工場溶接工/ バネ製造大分県日田市石松町1707-1
八尾工場レーザー加工機オペレーター大阪府八尾市太田新町6-218
北大阪工場加工及び品質管理大阪市福島区海老江8-14-21
本社清掃(障)大阪市平野区加美北6丁目15-14
名古屋西工場製造愛知県名古屋市西区見寄町29-3
名阪工場組立作業/ 仕上げ作業(障) / 溶接工(障) / 清掃・整備奈良市下深川町108
-
待遇・福利厚生
塾卒手当や食事補助制度等、社員にとって嬉しい制度が盛りだくさん!!
-
雇用形態
正社員 ※180日間の試用期間があります。
-
採用人数
4名
-
初任給
192,000円~250,000円
当社では、経験・スキルなどを総合的に考慮し、以下のような支給実績があります。
・25歳:基本給198,000円
・35歳:228,000円
・44歳:250,000円 -
通勤費
全額支給
※上限はありません。
※また、自動車通勤で片道20Km以上の方は別途遠隔手当として5,000円支給されます。 -
残業代
全額支給
残業時は時間単価で1.25倍をお支払いたします。
もちろんサービス残業はありません。 -
賞与
年3回
-
定年
60歳です。 ※定年後の再雇用制度もあります。
-
加入保険
労働保険 雇用保険 健康保険 厚生年金保険
-
昇給
年1回(4月:6,000~20,000円)2025年度実績
-
退職金制度
有り
-
勤務時間
8時30分~17時20分
※休憩時間 【1】10時から10分間 【2】12時から40分間 【3】15時から10分間 -
休日休暇
完全週休2日制(土曜日・日曜日)
※会社カレンダーにより、土曜出勤の場合あり。夏季休暇、年末年始休暇、 GWなどの大型連休あり、有給休暇
◎年間休日120日