2025年 新年会を開催しました
1月7日に新年会を開催いたしました。
今年は「攻めの40億計画」の重要な一年です。
その幕開けを飾る新年会には、役職者や表彰者を含む総勢194名が集い、大変盛り上がる一日となりました。
新年会の冒頭では、社長より年頭の訓辞が述べられ、会社の方向性や今年の目標が共有されました。参加者一人ひとりが真剣な面持ちで耳を傾け、会社全体が一丸となって前進する決意を新たにしました。
また、表彰式では昨年努力を重ねて成果を上げた方々をたたえる場となりました。今年から創設された「優良改善表彰」の初の受賞者には、篠山工場が選ばれ、 改善活動の取り組みが高く評価されました。
「優良企業賞」では東京工場が表彰され、昨年最も素晴らしい成果を上げた工場としてその栄誉を称えました。
さらに、永年勤続表彰では40年間会社を支えてくださった2名の方々が表彰され、その長年の貢献に感謝の意を表しました。
会の中盤には、従業員による催し物が行われ、ギター演奏や三味線の披露がありました。演奏者の熱のこもったパフォーマンスに、参加者全員が感動し、拍手喝采が送られました。さらに、恒例の抽選会も開催され、豪華景品が用意されるなど、 笑顔と歓声が絶えない時間となりました。
新年会を通じて、社員同士の絆がさらに深まり、全員が今年一年の目標に向かって気持ちを一つにする貴重な機会となりました。この素晴らしいスタートを基に、全社一丸となって「攻めの40億計画」を成功させ、さらに輝かしい未来を目指して邁進してまいります。